2017.10.10保育士とパソコン。行事で使える便利なテンプレートをご紹介
みなさんこんにちは。
寒暖の差が激しい日が続いていますが
風邪などひいていませんか。
さて、秋から冬に向かっては行事が
目白押しですね。
ハロウィーンや月見会、クリスマスなどなど
発表会なども行われたりもしますね。
毎日または毎週、毎月などの書類作成に加え
行事の準備で忙しい先生も多いかと思います。
そんな行事にも活用したいテンプレート。
ぐんと、作業時間の短縮ができますよ。
便利なテンプレート
*Microsogt Office 楽しもうOffice:お便り
保護者だよりなどのテンプレートです。
Microsoft officeの公式テンプレートになります。
そのほか、検索機能でカテゴリを選ぶことで
年賀状など様々なテンプレートをダウンロードできます。
*楽しもう office:職業別おススメテンプレート 幼稚園・保育園
上記と同様にMicrosoft officeのテンプレートです。
こちらは賞状、お面などペーパークラフトのテンプレート。
コピー機で有名なRISOの無料ダウンロードページです。
おたよりだけでなく、提示用(壁画)、卒園アルバム
など様々な行事で活用できるテンプレートがあります。
行事で使える便利なテンプレートのまとめ
いかがでしたでしょうか。
エクセル、ワードだけでなく、パワーポイント
も活用してありますね。
これらを利用して行事の準備の時間短縮に
繋げましょう。
ダウンロードし、実際に使わなかったとしても
上記のHPのようなことがそれぞれの機能で
できるということがよくわかります。
みなさまの園生活に
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
保育士の就活を応援する求人・ 転職支援サイト
「保育の求人」
ラック株式会社
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町1番10号 いちご南平台ビル6F
TEL 03-6690-6636
FAX 03-3477-1288